行事食のレシピ一覧

2022年07月23日
土用丑の日
本日は土用丑の日です。 コロナウイルスの感染拡大が続いていますが今の時.......

2022年07月10日
創立記念メニュー
本日は小阪産病院創立91周年になります。 赤飯・エビ、タイなどお祝いの.......

2022年07月07日
~星がきらめく~七夕御膳
今年も年に一度の七夕の日がやってきました。 お部屋でも楽しんでいただき.......

2022年05月05日
5月5日子どもの日
大空に悠々とたなびく鯉のぼりや手作りのかわいらしい鯉のぼり。あちらこち.......

2022年04月07日
4月 行事食
緊急事態宣言が終わり、コロナも少し落ち着いてきましたね。 しかしまだ気.......

2022年03月20日
春のお彼岸(ぼた餅)
日中はとても暖かく、一気に春の訪れを感じる気温になったのも束の間、先日.......

2022年02月14日
バレンタイン
今年のバレンタインは入院されている皆様に特別な「バレンタインメニュー」.......

2022年02月03日
節分
巻き寿司は恵方巻き(えほうまき)とも呼ばれ、 神様がいるとされる恵.......

2022年01月07日
2022年 七草粥
七草粥は「人日の節句」(1月7日)に食べる行事食です。 新たに迎えた年.......

2022年01月02日
2022年お正月料理(1/2)
本日のお食事もお正月料理になります。 お雑煮(すまし) 蒲鉾(羽子板).......

2022年01月01日
2022年お正月料理
明けましておめでとうございます。 新年は寒さがとても厳しい朝で始まりま.......

2021年12月31日
年越しそば
2021年も昨年に引き続きコロナウイルスへの対策が必要な1年でした。 .......

2021年12月25日
Christmas Menu
本日はクリスマスメニューです。 メインはお星様が迷い込んだミートローフ.......

2021年12月22日
冬至
本日は冬至です。 冬至は一年の中で日照時間が一番短くなる日です。 食事.......

2021年08月03日
グルメで応援!
本日は8月の行事食を用意しました。 毎月イベントに関連する食事を用意し.......

2021年07月28日
土用の丑の日
本日は土用の丑の日にあたります。 丑の日にはうなぎを食べる習慣があり、.......

2021年07月10日
創立90周年記念メニュー
小阪産病院は本日で創立90周年を迎えました。 本日の昼食はお祝いの食事.......

2021年07月07日
星に願いを。七夕御膳
今夜は七夕です。当院の1階受付前にかわいらしい笹の葉が飾られきらき.......

2021年04月11日
四月の行事食 ~陽春御膳~
今年も花見は自粛モード(-"-)皆で集まって楽しく食事が出来なくて残念.......

2021年03月20日
2021年春のお彼岸
日中は温かくなって、桜の開花ももうすぐですね。 本日はお彼岸のぼた餅を.......

2021年03月03日
ひな祭り
なぜ3月3日にひな祭があるの?というと 古代中国の陰陽道では、1,3,.......